
地上デジタル放送へ完全移行し、今まで使用していたアナログアンテナ(VHF)が不要になりました!!ご自宅・自社ビル・アパート・管理マンション等にアナログアンテナが残っていませんか?弊社では、アナログアンテナ撤去工事をお勧めしております。 |
![]() |



不要なアナログアンテナの重みをなくし、アンテナの土台にかかる負担を軽減しましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |

アナログアンテナVHFは想像以上に重いです。(特にアパートタイプ等は大きなアナログVHFアンテナを使用していることが多いです)地震や台風や大雪によって倒壊した場合屋根の修繕が必要になる場合もありますし、落下したら大変です。 |
![]() |
![]() |
![]() |

アナログアンテナVHFは大きいので撤去することで見た目もすっきりします。 | ![]() |
![]() |
![]() |


等、わざわざ工事業者をよぶほどではないけど・・・というくらいの些細なトラブルも同時に調査し、改善策をご提案致します。 地デジは安定受信していれば、このようなトラブルはございません。 アナログアンテナを撤去したスペースに地デジアンテナをポール上部に移設することで電波受信が良くなることもあります。 多少のトラブルは解決できる場合もありますので、大きな工事にはならずに済みます。 |
![]() |

![]() |
![]() |
支線や土台部分の点検も同時にいたしますので、アンテナのメンテナンス感覚で以下お問い合わせフォームよりお気軽に問い合わせいただくことが可能です。 アナログアンテナの撤去工事におきましては、ポールの長さ、アンテナの大きさ、アンテナ設置個所、屋根の勾配等によりお値段が変わりますのでお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄の線は錆びやすいので(見た目は黒く見えます)ステンレス製の線に交換いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
一箇所で見る→BSアンテナ取付工事+単引き工事 数箇所で見る→BSアンテナ取付工事+分配工事 全箇所で見る→BSアンテナ取付工事+ブースター設置工事 |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
スペースの空いている屋根に太陽光発電ソーラーパネルを設置し有効活用しませんか?
無料診断・無料見積もり致します。 これからは創電の時代ですよ!! ご希望に合わせたメーカーを選出し、施工致しますのでお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
工事にお伺いする前に、ご確認いただきたいコンセントの形状の一覧になります。 現在ご利用のアンテナの特長等をご紹介いたします。 |
![]() |
メールからのお見積もりお問い合わせは 右のボタンをクリックしてご対応ください。 |